■平成27年のニュース■
TOP⇒ニュース⇒平成27年

【過去のニュース】
平成31年 平成30年 平成29年 平成28年
平成27年 平成26年 平成25年 平成24年 平成23年
平成22年 平成21年 平成20年 平成19年 平成18年
平成17年 平成16年 平成15年
※題名をクリックすると本文が表示されます。
■12月20日(日)   かずら細工体験教室(ビジターセンター)

かずら細工体験教室(ビジターセンター)


■12月13日(日)   月例登山会(大尾岳)

月例登山会(大尾岳)


■12月6日(日)   こうやま・川の少年団(木工体験)

こうやま・川の少年団(木工体験)


■11月29日(日)   第2回錦江町でんしろうトレイル(稲尾岳特別コース)

第2回錦江町でんしろうトレイル(稲尾岳特別コース)


■11月8日(日)   月例登山会(八山岳)

月例登山会(八山岳)


■10月25日(日)   おおすみ木材まつり(県民健康プラザ)

おおすみ木材まつり(県民健康プラザ)


■10月11日(日)   月例登山会(荒西山)

月例登山会(荒西山)


■9月27日(日)   自然体感ウォーキング(浜尻海岸)

自然体感ウォーキング(浜尻海岸)


■9月13日(日)   月例登山会(木場岳)

月例登山会(木場岳)


■8月27日(木)   鹿屋市子ども会(木工教室)

鹿屋市子ども会(木工教室)


■8月18日(火)   めばえ学童クラブ(木工教室&プチ登山)

めばえ学童クラブ(木工教室&プチ登山)


■8月10日(月)   寿敬心学童育成クラブ(木工教室)

寿敬心学童育成クラブ(木工教室)


■8月9日(日)   月例登山会(稲尾岳西口往復)

月例登山会(稲尾岳西口往復)


■8月7日(金)   上小原学童クラブ(プチ登山)

上小原学童クラブ(プチ登山)


■8月6日(木)   錦江町ふるさと自然塾(プチ登山)

錦江町ふるさと自然塾(プチ登山)


■8月5日(水)   ヨロンパナウル少年の船(プチ登山&木工教室)

ヨロンパナウル少年の船(プチ登山&木工教室)


■7月26日(日)   クワガタ飼育教室(昆虫と遊ぼう‼これで君もクワガタ博士?)

クワガタ飼育教室(昆虫と遊ぼう‼これで君もクワガタ博士?)


■7月25日(土)   神山小学校3年1組(学級レクリエーション・プチ登山)

神山小学校3年1組(学級レクリエーション・プチ登山)


■7月22日(水)   高佑保育園(館内見学)

高佑保育園(館内見学)


■7月19日(日)   池園町育成会(木工・紙すき教室)

池園町育成会(木工・紙すき教室)


■7月18日(土)   田代小学校2年生(学級レクリエーション)

田代小学校2年生(学級レクリエーション)


■7月13日(月)   ひかりサロン(木工教室)

ひかりサロン(木工教室)


■6月24日(水)   野外活動学習(草木染め)

野外活動学習(草木染め体験)


■6月20日(土)   田代小学校一年生クラスレクリエーション

田代小学校一年生クラスレクリエーション(木工体験)


■5月31日(日)   第7回 照葉樹の森サイクルジャンボリー

第7回 照葉樹の森サイクルジャンボリー


■5月27日(水)   大隅森林管理署職場体験in照葉樹の森

大隅森林管理署職場体験(大姶良中学校)in照葉樹の森
森林学習&稲尾岳散策&木工体験

■5月24日(日)   自然体感ウォーキング(吾平山陵)

自然体感ウォーキング(吾平山陵)
「パワースポット!?吾平山陵で大地の力を感じよう!」

■5月10日(日)   月例登山会(野首嶽&辻岳)

月例登山会(野首嶽&辻岳)
「野首嶽&辻岳へ♪南隅の絶景を楽しもう♪」

■5月3日(日)   自然体感ピクニック(自然石展望台)

自然体感ピクニック(自然石展望台)
「稲尾岳プチ登山!!新緑と森林浴を楽しもう♪」

■4月26日(日)   自然体感ウォーキング(佐多岬)

自然体感ウォーキング(佐多岬)
「歩いて目指そう♪本土最南端の佐多岬!!」

■4月12日(日)   月例登山会(甫与志岳)

月例登山会(甫与志岳)
「大隅南部最高峰!!甫与志岳へ出かけよう!」

■4月4日(土)   かのや東ロータリークラブin照葉樹の森

かのや東ロータリークラブin照葉樹の森
植樹祭&稲尾岳清流散策

■4月2日(木)   鹿屋ジュニアソフトテニスクラブin照葉樹の森

鹿屋ジュニアソフトテニスクラブin照葉樹の森
野外活動学習(木工クラフト)

■3月22日(日)   自然体感ウォーキング(池田~神川)

自然体感ウォーキング(池田~神川)
「神川大滝を満喫して春の錦江湾まで歩こう!」

■3月8日(日)   月例登山会(摺ケ丘)

月例登山会(摺ケ丘)
「摺ケ丘と佐多岬♪本土最南端を満喫しよう!!」

■2月22日(日)   椎茸コマ打ち体験教室

椎茸コマ打ち体験教室
「椎茸作りに挑戦だ!!美味しい椎茸できるかな?」

■2月8日(日)   月例登山会(木場岳)

月例登山会(木場岳)
「木漏れ日を浴びて木場岳から太平洋を望もう!!」

■1月25日(日)   自然体感ウォーキング(岸良~内之浦)

自然体感ウォーキング(岸良~内之浦)
「太平洋を眺めながらロケット基地を目指そう!!」

■1月11日(日)   月例登山会(稲尾岳:西口往復)

月例登山会(稲尾岳:西口往復)
「安全祈願!!稲尾神社へ初詣登山に出かけよう!」